皮膚赤外線体温計 でこピッと UT-701
◇肌に触れずに、赤ちゃんから大人まで約1秒で測定可能
◇通常時は室温表示、モード切替で体温計・温度計になります。
◇小型・軽量・自立型
※「でこピッと」は、おでこの表面温度を換算して舌下温を表示します。
舌下温は、わきの下より少し高いのが一般的で、0.3~0.5℃の差があります。
でこピッとQ&A集
非接触体温計でこピッとの正しい使用方法 / UT-701
◇通常時は室温表示、モード切替で体温計・温度計になります。
◇小型・軽量・自立型
※「でこピッと」は、おでこの表面温度を換算して舌下温を表示します。
舌下温は、わきの下より少し高いのが一般的で、0.3~0.5℃の差があります。
でこピッとQ&A集
非接触体温計でこピッとの正しい使用方法 / UT-701
SPEC
検温方式 | 赤外線式 |
---|---|
測定部位 | 皮膚(額中央部) |
電池 | DC3V(CR2032リチウム電池)1個 |
外形寸法 | 幅46×奥行40×高さ81mm |
本体質量 | 約60g(電池含む) |